ワルシャワの街は緑が多く、装飾が施された建物とマッチして落ち着いた印象を受けました。旧市街はナチスドイツに完全に破壊されたものの、完全に以前と同じ状態に復興され今は世界遺産に登録されています。
旧市街の王宮広場。ここから酷暑バスが出て行きます。
ヴィスワ川からみた旧市街と高層ビル群
写真左に写っている塔のような建物「文化科学宮殿」の30階が展望台になっていて、街を一望することが出来ます。町中にいる観光客の数から考えると、人が少なく、かつ涼しいのでゆっくり出来ました。ちなみに、ヴィスワ川沿岸はサイクリング道路が整備されていて、サイクリストが自転車を飛ばしてました。ランナーは他の街に比べてものすごく少ないですね。
ポーランド名物 「ピエロギ」
中にミンチ肉が入っているもの、キャベツとマッシュルームの微塵切りが入っているものなど様々。
次は、電車でクラクフに向かいます!
0 件のコメント:
コメントを投稿