街中の広告、バスの車体広告とあちこちで告知を目にします。テレビでも連日放送中。
高跳びこみは、ハーバーに会場が作られたので、タダで観戦できました!!
ちょっと写真じゃ分かりにくいのですが、右端に飛び込み台があります。
横はテレビ朝日のカメラマンさんでした。
競泳の会場 パラウ・サンジョルディ 普段は普通の体育館。この大会に
合わせて プールが作られました。
200メートル 平泳ぎ(準決勝)で世界記録が出た瞬間!
萩原選手の表彰式 アッパレ!!
会場の外 これで21時ぐらいです。 仮設テントがたてられてビヤガーデン風に
なっていました。
ほとんどの種目の準決勝、決勝に日本人選手がエントリーされていて、
一緒に行った友達がびっくり。「日本人って、寿司食べてるから魚みたいに
速いんだ」と。
選手のみなさんお疲れ様です。日本人として誇らしかったです!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿